
ローダーの子犬もこの月齢になってくると、自分だけの場所にこもりたがるようになります。(巣穴本能)
クレート(檻)に閉じ込めると、可愛そうと思われるけど
子犬にとっては、クレートが安心して眠れる場所なんです。
それともう一つ、この時期大切な事が・・・
それは、車(ドライブ)を体験する事
この時期に、ドライブしてないと車酔いしちゃって
飼い主さん所に、行った時大変なんで
近い距離でも、ドライブ!ドライブ!
クレートトレーニングもドライブも
心理的要素が大きいので、クレートから出す時や車から降りる時に
「good boy」 「good girl」と褒めちぎっています。
写真は、真っ白な三女さん
とってもオテンバさんなんです。
90Cmのフェンスを早くも乗り越え、ドッグスポーツ有望・・・間違いなし。
素敵な飼い主さん募集中!!
スポンサーサイト
お久しぶりです。シェリーちゃんと無事連絡が取れました。
ありがとうございました^^
こうやって、オーナーさんの元へ行くまでの間も、大切なことを
教えてくださってるんですね。新しいご家族の方も安心ですね。
下↓の動画、楽しそうです^^ いつかおじゃましたいものです。
そのときは旦那の散髪お願いします(笑)
お耳デカッ!!
グランツも負けそうなくらい大きなお耳が可愛いですね~!
さすがローダの子!
美人さんね!
時々動画を見せていただいては癒されております・・・。
くみぞーさん&テーオー君、どうかシェリーちゃんを宜しくお願いいたします。
いろいろ体験する月齢が有りますから、その「旬」を逃すと
時間ばかりかかるので、我が家では生活音(テレビ・音楽・掃除機など)が有る所で共同生活してます。
画像たのしいですが、破壊と隣り合わせです。
是非遊びに来てください・・・散髪予約入れましたヨ!!
ご訪問ありがとうございます。
耳のお話をする時、グランツ君の伝説は九州でも
有名な話です。
今度の動画は、耳中心でいきますので
たんまり癒されてくださいネ!
コメントの投稿