今日も歩いてます。
後どれくらい、一緒に歩けるかな?
2010年6月3日産まれのチェザ母さんの子供。

「アウラ」君 ギリシャ語でそよ風て言う意味らしい
アウラ君産まれも育ちもファースト リレーション
アウラ君のお家が、リフォーム中なんでファースト リレーションで発育中!!
ファースト リレーションに、居れば「脚側」「停座」「伏臥」は、
必須科目なんで、日々練習
楽しく歩けなければ、散歩じゃない!

一歩の歩みの中に、色々な経験がお互いを育ててくれる様に
今日の一歩を大切に、日々を積み重ねていきます。
にほんブログ村
スポンサーサイト
アウラ君賢そうな子ですね。
チェザ母さんの子だからか?ファーストさんの育て方が良いのか?どちらでしょう?
しかしファーストさん、動きが怪しいですよ!
アウラ君が居るからかろうじて救われているものの
「もし、アウラ君がいなかったら」と想像するとかなり怪しい・・・
通報されないように気を付けてくださいね。
と、人のことは言えない私なんですが・・・
チェザ母さんと凛太郎父さんの組み合わせが、良かったんでしょう。
私もシャンプー・カット行かないと、逮捕されそうですね・・・
さぎっちょさんは、大丈夫ですよ・・・九州内なら・・・ネ!
いいですね~おうちに向かえる前に訓練入れてくれてると~!!
がんばれ~そよ風く~ん!
いつもポチありがとうございます!
私もぽち~
僕が尊敬する訓練士さんは、「ココ」ちゃんです~~!
ココちゃんに負けずに頑張ります。
また、ココちゃんに会いにポチいきます。
パールもこうやって教えてもらったんですね~。
重い言葉に感動しました。
>「どんなイヌも、正しく教育されてはじめて幸せな犬になります。」
成長とともに教えるべきことを私たち自身が勉強しなければならないということですよね。
楽しく散歩するのが、基本ですよね。
すれ違う人や自転車なんか、気にしないで
言葉と共に、行動しないと始まらないんで
何歳に犬がなっても、人が教えてあげないとはじまりませんね。
こんにちは、ホワイトシェパード(*^^*)
私は、犬種には、詳しくないのですが とても美しい犬種ですね(*´∇`*)
もともと私は幼少のころから((;´▽`A``記憶に残っている頃w)犬好きだったのです。
子供の頃は、ドーベルマン・シェパード・コリー と大きめの子達が
家の周りに掘られていた御堀の中に多い時で8匹もはなされている家で育ちましてねw
何故か不思議と彼らとはとても仲が良く過ごせ
子供の頃の写真には彼らに埋もれてお昼寝をしている写真もあるほどです。
残念ながら、現在は 家族が皆w猫派なのでw家には、犬がおりませんが
いずれ子供たちが大人になり家を出て行った時には
ダルメシアンを迎え入れようと思っております。
FC2ブログには、先週から参加させて頂きました。
このような私ですがどうぞ宜しくお願い致します。
Crayfish_oosaka
訪問ありがとうございます。
ホワイトシェパードは、公認も新しい犬種です。
とても、賢く白い毛が綺麗なワンですよ。
子供時代に、そんなに大型犬に囲まれて育ったなんて・・・
情操教育には、ワンはとても良いそうです。
FC2拝見させて頂きましたよ~~!
同じブログとは思えないほどですね・・・
最近、ザリガニ飼育し始めましたので、今後とも宜しくお願いいたします。
コメントの投稿